キッシュを焼くだけのゆるい動画です。
【材料】
■パート・ブリゼ
・薄力粉 200g
・バター 100g
・塩 1g
・全卵 1個
・冷水 全卵と合わせて65g
■ガルニテュール 一例
・しめじ 1/2株
・ハム 8枚
・にんじん 5cm程度
・イタリアンパセリ ちょこっと
・塩 少々
・チーズ 80g
・粉チーズ ひとつかみ
■アパレイユ
・全卵 2個
・卵黄 1個
・牛乳or豆乳 150g
・生クリーム 50g
・塩 適量 ひとつまみ~
・胡椒 少々
【作り方】
■ブリゼ
1. ボウルに薄力粉200gをふるい入れ、サイコロ状にした冷たいバター100gを入れる
2. カードでバター切るようにして混ぜ合わせる
3. バターが小さくなってサラサラしてきたら、手ですり合わせるようにしてさらに細かくする
4. 手の熱でバターが溶けないように素早く作業する
5. 塩1g・全卵1個と冷水合わせて65gを溶いて(粉砂糖を加える場合は粉砂糖も)加える
6. カードを使い切るように混ぜ合わせる
7. 粉っぽさがなくなったらラップに包んで冷蔵庫に入れ、1時間以上寝かせる
8. めん棒で3~5mmほどにのばし、用途に応じて三つ折り→90°まわしてのばして三つ折り→冷蔵庫で1時間以上寝かせる
9. 三つ折りなしでも使用可能
10. めん棒で3~5mmほどにのばし、タルト型にたるませるようにのせる
11. 側面を軽く押し付けて型に密着させ、縁から食みだした部分はナイフ等でカットする
12. 用途に応じてピケをして、ラップをして冷蔵庫で1時間以上寝かせる
13. シートをしいてタルトストーン(なければ生米や小豆)をのせて170~180℃で20分ほど、ふちがほんの少し色付くまで焼く
14. 一旦取りだして重しをはずし、再度170℃に予熱したオーブンで10分~20分ほど焼き、底を乾燥させる
15. 粘度の低いアパレイユを入れる場合は底・側面に卵黄を塗り、再度170℃に予熱したオーブンで2分ほど焼く
■キッシュ
1. ガルニテュールに火を通す
2. しめじは手でほぐし、ハムは1cm角に切り、にんじんは2.5cの細切りにして、塩少々で下味をつけて炒める
3. ボウルに全卵2個・卵黄1個を混ぜ、牛乳or豆乳150g・生クリーム50gで溶きのばす
4. 塩・胡椒で味を調える(指につけて味見し、美味しいと感じる程度)
5. 空焼きしたブリゼにチーズの半量・炒めたガルニテュール・チーズの残りの順に重ね、アパレイユをぎりぎりまで流し入れる
6. 170℃に予熱したオーブンで様子を見ながら40分ほど焼く
7. 途中20分ほどで表面がかたまったら粉チーズひとつかみを表面にちらす
8. 40分焼いたら180℃に上げて焼き色がつくまで焼いて出来上がり(目安:10分~)
Twitter:https://twitter.com/sakihirocl
Instagram:https://www.instagram.com/sakiyamahiroshi/
BGM:http://dova-s.jp/